アメリカ在住の私がお勧め♪子供達も喜ぶハロウィン映画決定版はこれだ!

みなさん、突然ですがホラー映画は好きですか?
私は今は大好きなんですが♥昔は非常に苦手でした。怖いのは苦手だけど、ハロウィンのイベントは楽しみたいという方も多いと思います。
そもそもハロウィン=ホラーだけじゃないということで今回はハロウィンに絶対観たい映画、とりわけ『ホラーが苦手な大人&子供でも安心な楽しい映画』を5つ厳選してご紹介します。
笑いあり、涙ありのおすすめ作品ばかりです。
ハロウィン映画おすすめ①
『ホーカス・ポーカス』
©︎IMDb https://www.imdb.com/title/tt0107120/?ref_=fn_al_tt_1
原題:『Hocus Pocus』
監督:ケニー・オルテガ
製作国:アメリカ
製作年:1993年
上映時間:96分
あらすじ:時は1963年、アメリカのマサチューセッツ州セイラムに魔女3姉妹(上からウィニー、メアリー、サラ)がひっそりと暮らしていた。彼女たちは「不死の魂」を手に入れるという目的のもと、子供たちをさらっては精気を吸い取る悪行を重ねていた。ある日、主人公の少年サッカリーの妹が魔女たちにさらわれてしまう。妹を取り戻そうとするサッカリー出会ったが・・・
◎コメント
もう、この映画なくしてハロウィンは始まらない!ここアメリカでは定番中の定番のディズニー製作ハロウィン映画です。若かりしサラ・ジェシカ・パーカーが演じる、魔女の末っ子サラがまた可愛いんです♥ そういえば役柄も名前が一緒ですね。子供と一緒に大人も楽しめる、安定のクオリティを誇るおすすめ作品です。
ハロウィン映画おすすめ②
『ビートルジュース』
©︎IMDb https://www.imdb.com/title/tt0094721/?ref_=fn_al_tt_1
原題:『BEETLEJUICE』
監督:ティム・バートン
製作国:アメリカ
製作年:1988年
上映時間:92分
あらすじ:ニューイングランドの田舎町で、夫アダムと妻バーバラの夫婦は仲睦まじく暮らしていた。しかし、ある日買い物に出かけた二人は、車ごと川へ転落してしまう。ずぶ濡れで帰宅した二人であったが・・・
◎コメント
ティム・バートン監督の人気作品の一つで、アメリカのハロウィンではビートルジュース(上下、白黒のストライプスーツ)や、リディアの仮装(真っ赤なドレス姿)も根強い人気です。1988年アカデミー賞でメイクアップ賞を受賞しているだけあって、各登場人物のイメージはいい感じに強烈。コメディ要素もあって、終わりにはほっこりまで出来るファンタジーホラーです。どうぞ難しいことは何も考えずに、不思議ワールドへ飛び込んでみてください。
ハロウィン映画おすすめ③
『フランケンウィニー』

https://www.imdb.com/title/tt1142977/?ref_=nv_sr_4?ref_=nv_sr_4
原題:『FRANKENWEENIE』
監督:ティム・バートン
製作国:アメリカ
製作年:2012年
上映時間:87分
あらすじ:主人公は科学に強い関心を持つ、賢い10才の少年ヴィクター・フランケンシュタイン。ニューオランダという郊外の風変わりな町で、両親と愛犬スパーキーと暮らしていた。ヴィクターとスパーキーは大の仲良し。しかしある日、一家はスパーキーを交通事故で亡くしてしまう。悲しみに暮れるヴィクターは、ある考えを思いつくのだが・・・
◎コメント
2作続けてティム・バートン作品の紹介となりますが、本作もそれはそれは素敵な作品なので、ぜひ皆さんにも観て頂けたら嬉しいです。もともと1984年にティム・バートンが自身で制作した作品(同名短編)のリメイク版がこの作品で、3Dストップモーション・アニメ作品(※)というのがまた凄いところ。白黒なのも、より映画の世界観にマッチしていて素晴らしい!切なく心温まる場面が多々あり、感情移入なしには観られない作品です。かくいう私も、ぼろぼろ泣きました。愛犬スパーキーがまた、ぎゅっと抱きしめたい衝動に駆られる可愛さなのも必見です。命の尊さについて考えさせられる名作!
※静止している物体を1コマ毎に少しずつ動かしてカメラ撮影したものを繋げて、連続再生させることでまるで動画のようにみせる技法。
ハロウィン映画おすすめ④
『コララインとボタンの魔女』
https://www.imdb.com/title/tt0327597/mediaindex?page=1&ref_=ttmi_mi_sm
原題:『Coraline』
監督:ヘンリー・セリック
製作国:アメリカ
製作年:2009年
上映時間:100分
あらすじ:主人公11歳の女の子コララインは、築150年にもなる屋敷「ピンクパレスアパート」へと両親と引っ越してきた。ライターの両親は毎日仕事に追われる日々。構ってもらえなくて退屈するコララインが一人で大きな屋敷を探検していると、ある隠し扉を発見する。そしてその夜、コララインは世にも不思議な光景を目にし・・・
◎コメント
『ナイトメア・ビフォー・クリスマス』のヘンリー・セリックが監督を務め、先の『フランケンウィニー』同様、3Dストップモーションを使ったアニメーションの本作。主人公コララインの気持ちが手に取るように分かるので、彼女と一緒に冒険をしハラハラする感覚に浸れます。ちょっと不気味と言っていいストーリーと登場人物によって、独特の世界観が構築されています。小学生くらいのお子さんくらいに丁度いい世界観かもしれませんね。ここアメリカでは、ハロウィンにコララインや他の登場人物の仮装をする大人もいたりと、子供から大人まで人気がある作品ですよ♪
ハロウィン映画おすすめ⑤
『ハロウィーンタウン』
https://www.imdb.com/title/tt0173886/mediaviewer/rm3797287424
原題:『Halloweentown』
監督:デュウェイン・ダナム
製作国:アメリカ
製作年:1998年
上映時間:84分
あらすじ:13歳の少女マーニーは、ハロウィン外出禁止令を突きつけてくる母親と口論をしていた。そこへ毎年のハロウィン恒例行事として、祖母が彼女たちを訪ねてやってくる。自分が来たことで喜ぶ子供たちを見た祖母は、子供たちがハロウィンに参加することを奨励するのだが、母親はそれが気に入らない。そんな母親をよそに祖母は、魔女たちが登場する「ハロウィーンタウン」という名の物語を子供らに読み聞かせる。そしてマーニーは、そこから想像を膨らませていき・・・
◎コメント
ディズニーチャンネルのオリジナル映画。子供の時に観て以来、ずっとハロウィン映画の定番になっているという大人の方も多いかもしれませんね♪思わずクスッと笑みがこぼれてしまう場面もあり、魅力的な登場人物も豊富なので、子供から大人まで楽しめるファンタジー作品だと言えるでしょう。とてもピュアな気持ちになれる作品。
■ まとめ ■
以上、ハロウィンに是非観て頂きたい5作品をご紹介しました。いかがでしたでしょうか?
今年は「笑って泣ける」怖いだけが全てじゃないハロウィンを過ごしてみては。
ご紹介した作品からみなさんのお気に入りが見つかりますように♪
You may also like・・・
・【体験談】ハロウィンはハリウッドのユニバでホラーを味わい尽くすべし!【写真あり】
・海外のハロウィンから学ぶ、子供向けの可愛い衣装7選
・日米のハロウィンの違いとは?英語で説明してみよう!
・ピエロ恐怖症には刺激が強すぎるホラー映画8選!
・ジブリ『耳をすませば』は最強の英語教材だった!①
・ジブリ『耳をすませば』は最強の英語教材だった!②