【洋楽】海外在住の私がおすすめする、女性ボーカルロックバンド Part①
Greetings!
ロック大好きアメリカ人旦那を持つアラサー妻の私が、おすすめの”女性ボーカルロックバンド”をご紹介します。
一気に5組ほど紹介したいところですが、長くなりそうなので今回はPart①と称してまずは2組ご紹介しますね。(すくなっ)
ちなみに完全に独断と偏見による選出ですので、あしからず。
みなさんのお気に入りがみつかることを心から願っております。
Evanescence / エヴァネッセンス
☞☞ジャンル:ゴシックメタル、オルタナティブメタル
これは日本でもヒットしたので知ってる方も多いはず!
アメリカで1995年、Amy Lee(エイミー・リー)をボーカルにして結成されたバンドで、2003年に発売した1stアルバム『Fallen(フォールン)』がそれはもう凄い勢いで世界中でヒット!世界で1700万枚売り上げたって・・・
もう桁違いですね。意味が分かりません。
日本でも洋楽チャート初登場1位を獲得して人気爆発だった当時、私は高校生。(現在アラサー)
Fallenからの先行シングル『Bring Me To Life(ブリング・ミー・トゥー・ライフ)』がTVから流れてきて、ロック自体に興味があまりなかった私でさえも「うお〜かっこいい!」と単純に感動した記憶があります。
とにかく、ボーカルAmyの歌声がクリアで美しいんですよ!
ハスキーボイス苦手って方、重いの苦手って方には聴きやすいです。万人ウケしそうな声です。
彼女のその透き通った歌声とダークなメタルサウンドのミスマッチ感(とでも言いましょうか)がたまりません。
個人的には 『Call Me When You’re Sober(コール・ミー・ウェン・ユー・アー・ソバー)』がすき。これは、2006年に発売された3rdアルバム『The Open Door(ザ・オープン・ドア)』の中に収録されていて、Fallenとは違ってゴシック調漂う仕上がりになっています。
CDジャケットがもろにその世界観をあらわしています。
どうです?好きですか?いいでしょう?(誘導尋問)
そうここで忘れてはいけないお話。
な、なんと!
Amyが2017年秋にニューアルバム『Synthesis(シンセシス)』を発売する!というニュースを自身のFacebookで発表したんです。最後にリリースされたアルバムが2011年なので・・・6年ぶり!?わお。
このアルバム、どうやらEvanescenceの過去のアルバムの曲を
オーケストラとエレクトロニカで再構築する形らしい!
でも単なるリミックスではなくて、まったく新しい息吹を吹き込むそうな。
未発表の新作2曲も収録するらしく、どの様に仕上がるのかが楽しみなところ。
しかも!
この秋、オーケストラがっつり率いてツアーするそうです。行きたいな。
ここで数少ないアメリカに住んでいる特権を使わなければ勿体ない・・・・
と長くなりましたので、Evanescenceはここまでにして次にいきますね。
それにしても(ってまだかい)、
結成された場所がアーカンソー州の州都”Little Rock“
っていうのも、なんだかシャレっぽいけどいいですよね!
・・・はい、次!
In This Moment / イン・ディス・モーメント
☞☞ ジャンル:オルタナティブメタル、インダストリアルメタル
ボーカルMaria Brink(マリア・ブリンク)率いる、2005年結成のLA発メタルバンド。ヘビーかつダークです。
彼女はヘビメタ界では、最もsexyな女性ボーカルの一人と言われています。
たしかに、アメリカ人が好きそうなグラマラスな体型の持ち主。
一方、バンドメンバーはみな、黒い衣装に身を包みダークな印象。
ライブ映像をとこれにマリアの綺麗なブロンドが映えて、異様に目立つ!
ライブの演出も非常にダークなのでホラー好きな人はより一層楽しめるはず。
しかし彼女は見かけ倒しじゃなくて、ウィスパリングからデスヴォイス、シャウトまでこなす実力派。力強く個性的な声は耳によく残ります。
おすすめは、ずばり『Blood(ブラッド)』!!
昨年、ホラー好きの旦那に連れられハリウッドユニバーサルスタジオのHorror Nightに行ったんですが、そのときのオープニングで流れていたのがこの曲!
もう、ホラーな雰囲気を見事に助長してくれました。わたし、スタートからビビってしまい心拍数が大変なことに。
あとは、『The Promise(ザ・プロミス)』って曲がまたいい!
なにがって、これデュエット曲なのですが、Mariaの歌声はさることながら、お相手の歌声のすばらしいこと。
その気になるお相手は、Adrian Patrick(エイドリアン・パトリック)。
アメリカはラスベガス出身のロックバンド『OTHERWISE(アザーワイズ)』のボーカルです。もうめちゃくちゃ声が綺麗!見た目がゴツいから余計(失敬!)。
とにもかくにも、Demonic=悪魔的で破壊的な世界観があるバンドなので、Evanescenceと比べても好き嫌いははっきり分かれそうですが、私はMariaの中毒性のあるシャウトがたまに無性に聴きたくなります。
なんか、スッキリするんですよね(溜まってるな)。
実はですね、In This Momentだけに今この瞬間分かったことなんですが(え)彼女たち2016年9月に来日してましたね。
日本のロックバンドVAMPSのサポートアクトで・・・まじかー!
VAMPSとは私の青春を捧げたL’Arc-en-Cielのハイドがヴォーカルを務めるロックバンドでございます。またコラボしてくれないかな。
※VAMPS好きさんいらしゃ〜い☞ ①わたし、VAMPSライブ参戦します in U.S. ②【VAMPS】USツアーで本人と対面
まとめ
ということで、今回は女性ボーカルロックバンド
・Evanescence(エヴァネッセンス)
・In This Moment(イン・ディス・モーメント)
の2組をご紹介しました♪
今回紹介しきれなかったおすすめ女性ボーカルロックバンドはまた別記事にて紹介していきますね!
You may also like・・・
・ロックフェスで”KORN”ギターHeadと対面!? 写真あり
・【ライブレポ】独バンド”RAMMSTEIN”は次元がちがった
・【America’s Got Talent】失われた若き才能
・【America’s Got Talent】幻の82歳に審査員も感動!?