エクソシストを超えた!!超必見リメイク『IT/イット(2017)』あらすじ&キャスト

まいど、Leecaです。
今回は、『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』のあらすじ&キャストのご紹介をしたいと思います。
「IT」は、1986年に発売となったstephen king(スティーブン・キング)著のホラー小説が原作になっています。その後1990年にアメリカでテレビシリーズ化して、これがまた大ヒット。
ピエロ役のTim Curry(ティム・カリー)の凄まじい演技力は、世界を恐怖の渦中に巻き込みました。
では早速、本題に入っていきましょう♪
■ ざっくり、あらすじ ■
舞台はさかのぼって1989年、アメリカの”Derry(デリー)”という小さな町。
同じ学校に通う7人の子供たちが、ひょんなことから出会い結成した“the Losers’ Club(負け犬/弱虫クラブ)”。
そのとき彼らの住むデリーでは、なんとも不可解な子供の連続失踪事件が多発していた。
不安と恐怖に包まれるデリーの町。
the Losers’ Clubの7人は、不気味なピエロが事件に関与していることを知る。
やがて子供達はみてはいけない、IT=それを見つけることになり・・・
”You’ll float too・・・ ”
■ 気になる主要キャスト ■
①ダンシング・クラウン
一番正体が気になる、殺人ピエロのPennywise(ペニーワイズ)。白塗りの顔に禿げかかった赤髪と不気味すぎる笑顔が、なんともインパクト大。
これに遭遇したら、文字通り腰抜かしますよね。
この役を演じるはスウェーデン人俳優のBill Skarsgard(ビル・スカルスガルド)。IT がテレビシリーズ化された年の1990年生まれ。
父親は有名な俳優ステラン・スカルスガルドで見たことあるはず!「グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち 」で大学教員のランボー役を演じているあの男性です。(写真右)
@IMDb
しかも!!
奇しくも、1990年TVシリーズでペニーワイズを演じたあのティム・カリーとステラン・スカルスガルドは、米映画『The Hunt for Red October(レッド・オクトーバーを追え!)』で共演しています。運命感じますね。
そしてビルの兄のアレクサンダーとグスタフも共に俳優ということで、俳優一家であります。
そんな彼は、2010年公開のスウェーデン映画『シンプル・シモン』でアスペルがーの主人公を演じています。しかし、これだけの大ヒット作はこのIT が初というから驚き。スウェーデンでは有名だったようですが。
ちょっと、顔や雰囲気からしてもうハマリ役。独特すぎる。それにしてもスラッと高身長ですね。調べてみると192cm弱とな!わお!
どうやら父のステランも191cmあるらしいです。うちの主人に少し分けとくれ〜(やめたげて)。
予告トレイラーをみても分かる通り、ティム・カリー演じるTVシリーズの殺人ピエロよりも現代的な仕上がりです。
ビルは2017年現在27才と、ティムが演じた年齢よりも18歳も若いのだから別物と思っていいでしょう。どちらにしろ、creepy(不気味)なことには変わりありませんが・・・
②THE LOSERS’ CLUBのリーダー
7人のまとめ役としてBill(ビル)を演じるのが、アメリカ人のJaeden Lieberher(ジェイデン・リーバハー)。2003年生まれで、2017年現在14才。
2014年公開の『St. Vincent(邦題:ヴィンセントが教えてくれたこと)』では、12才の少年オリバー役を演じています。
とても端正な顔立ちをしていますね。
劇中では、弟Georgie(ジョージー)が失踪事件に巻き込まれ悲しみに暮れつつも、おそれず立ち向かっていく優しく勇敢な少年として描かれています。
stutter(吃り)があるキャラでとても印象的です。
③どうも気になるぽっちゃり少年
みなさんの目を引くこと必至、ぽっちゃりすぎる系男子Ben(ベン)を演じるのは、Jeremy Ray Taylor(ジェレミー・レイ・テイラー)。もうとにかく可愛い〜♥の一言。2003年生まれの14才。
上映中、主人と私も幾度となく顔を見合わせ “so cute~!”と言い合うほど。本当いい味だしてます、ジェレミーくん。
ちなみに気になる身長は、映画公開時で157cmほど。彼の演技、不思議とみているだけで顔がほころぶのは何ででしょう。
④ビルの親友のおちゃらけ男子
常にジョークをとばしまくっているメンバーの一人、Richie(リッチー)。みんな彼のジョークに大ウケ。
そんなリッチーを演じているのは、14才カナダ人俳優のFinn Wolfhard(フィン・ウルフハード)。
役では可愛らしいギークっぽい眼鏡少年ですが、実生活では裸眼+なかなかの美男子。
Netflixで人気のアメリカSFホラーシリーズ、『Stranger Things(ストレンジャー・シングス 未知の世界)』にてマイク役を演じているので露出度は高め。筆者も大好きな作品です(記事もいくつかあるよ➡️『ストレンジャー・シングス1』シーン別音楽まとめ♪他)。
⑤心気症の潔癖少年
超過保護な母親をもつ、気の毒な心気症の少年Eddie(エディー)。
心気症とは、病気にかかるorかかっているとの思い込みが6か月以上持続していて、それが苦痛・実際に身体機能の障害となって表れる精神障害のことをいいます。
14才のアメリカ人俳優Jack Grazer (ジャック・グラザー)が演じています。
>>>写真最右
LA出身でサーフィン好きで、他には拳法もやっているとか。活発ですね。
友人と一緒に映画を撮影することもあり、最近行われた学校のフィルムフェスティバルでは『ベスト・ドキュメンタリー・フィルム』も受賞したとのこと。
演技のみならず、映画の脚本・制作・監督に強い興味があるらしく、将来が非常〜に楽しみな俳優です。
⑥もはやおとなしい印象しかない少年(失礼)
エディーと並んで、ちょっと潔癖ぽい少年Stanley (スタンリー)を演じるのは、14才のアメリカ人俳優Wyatt Oleff(ワイヤット・オレフ)。
劇中ではとくに目立った印象のない少年を演じています。the Losers’ Clubでは、ひときわ大人っぽい落ち着いた印象。
View this post on InstagramI’ll be on @ewlive ‘s @siriusxm on #ladaily at around 5:20pm PST so make sure to tune in.
IT の前からすでに、2014年公開の『Guardians of the Galaxy(ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー)』で主人公の幼少期を演じて名声を得ていた彼。
どうりで大人顔負けの落ち着いた佇まいなわけか。ちなみに彼の出身地はなんとIT の舞台の町と同じ、デリー。わお!
⑦いじめっ子の一番のターゲット
いじめられっ子のMike(マイク)を演じるのは、16才のアメリカ人俳優、Chosen Jacobs(チョーズン・ジェイコブス)。
みんな14才かと思ったら、この子は16才だった。チョーズンは演技はもちろんのこと、空き時間にはスタジオで曲作りをするほどの音楽好き。
またホームレスの人たちに食料供給をしたり、スペシャルニーズの子供達を支援したりしているそうで、とても素晴らしい活動をしています。なんていい子なんだ・・・
ちなみに!日本のアニメNARUTO-ナルト- の“うずまきナルト”の大ファンだそう。かわいいな。
⑧THE LOSERS’ CLUB唯一の女子メンバー
最後に、みんな大好き唯一の女子メンバーBeverly(ビバリー)。15才のアメリカ人女優、Sophia Lillis (ソフィア・リリス)が演じています。
笑顔がキュートで、当たり前だけどまだあどけなさが残ります。
2013年公開『The Lipstick Stain(ザ・リップスティック・ステイン)』に出演していますが、作品自体は10分程の短編もの。今の所、IT が彼女にとってのヒット作といえるでしょう。
彼女の今後の活躍にも期待したいところです。
■ ま と め ■
最後まで読んでいただき、どうも有難うございます。
日本でも2017年11月3日公開になった本作。具体的なストーリーはここでは伏せておきますが、必見であるとだけお伝えしておきたいと思います。
興行収入では、エクソシストの記録を早々と塗り替えNO.1に君臨。
ちなみに二部作となる予定で、今作はその一作目。
「私は絶対に原作本を読んでから観る!」
「とりあえず、TVシリーズ観てみようかな。」
「あえて何も観ないどくか・・・。」
それぞれ意見はあると思いますが、とにもかくにもこの映画がみなさんのお気に入りの映画となりますように。
☆ついにチャプター2(第2章)の幕開け in 2019
遂に公開!映画『IT/イット2』2019続編のキャスト紹介
You’ll float too・・・

YOU MAY ALSO LIKE・・・
・【IT/イット】2017年リメイクで蘇る!TVシリーズ子役は現在(イマ)!?
・米社会の闇をぶった斬る映画『Get Out/ゲット・アウト』あらすじ&感想
・アメリカ在住の私がお勧め!子供達も喜ぶハロウィン映画決定版!
・ロックフェスで“KORN”、ギターHead本人と初対面!?写真あり